通常営業スタン

2011年10月29日 ゲーム
更新サボってた分を。
3-1
0-2
3-1
1-2
負けるときは適当プレイになってしまってるので、実際の勝率はもう少し良いです。いいわけですが。


スタンDE 参加者60名

1・青白トークン 〇-〇
①《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》出されるが、《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》連打で地上を止めてビートしきる。
②白マナ事故って動けず、《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》に《天使の運命/Angelic Destiny》が付いて2パンキル。
③序盤から地上を展開されるが、《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》で地上を固める。《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》追加されるが、1ターン差で飛行で殴りきる。

2・青白コン? 〇〇
①ギデオン出されるが、《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》2本並べたら投了。デッキに対処法が入って無かったか?
②《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》で押す。ラスで2回流されてクリーチャーが居なくなるが、《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》毒殺プランに切り替えて勝ち。

3・青白トークン 〇〇
①《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin(NPH)》2枚並べて、装備品大量ドローで勝ち。
②相手事故って動きが鈍いところに、《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin(NPH)》からの剣装備墨蛾パンチで勝ち。

4・青白 スプリット



スタンDE2回目 参加者55名

1・赤緑ケッシグ -〇〇
①プレイミスで1点削りきれず、ワームコイルに取り返される。
②相手除去大量に入れてきたが、《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》連打で押し切る。
③1ターン差の緊迫した場面だったが、相手が《内にいる獣/Beast Within(NPH)》の使いどころを間違えたっぽく、《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》本体モードで勝ち。

2・赤黒コン 〇〇
①除去引かれなかったみたいで、《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin(NPH)》で大量ドローに成功して勝ち。
②序盤に除去と《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》で一掃されるが、後続のスイカ剣が活躍して勝ち。

3・黒単感染 〇〇
①《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader(MBS)》2枚並べられるが、《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》パンチでちょうど削りきる。
②《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》に《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》が付いて勝ち。

4・エスパーコン 〇--
①土地止まってメインからドロー撃って来たので、タップアウトのスキに赤白剣取って勝ち。
②延々と粘られて、ワームコイル3体並べられて負け。
③ラスで流された後に、ワームコイル2体並ぶ。

青系きつい。6パケげと。



スタンDE3回目 参加者58名

1・黒単感染 -〇〇
①土地1キープで土地引かず
②《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader(MBS)》を《四肢切断/Dismember(NPH)》で落として、後はほぼ抵抗なく。
③相手ダブマリ。ミラクルに赤白剣が付いて、ワンチャン除去持たれてたら負けてたけど撃たれず。

2・青緑ケッシグ -〇-
研究に余念が無いなぁ・・・毎回同じデッキを使ってる誰かさんにも見習って欲しい。
①トリマリ土地1キープで土地引かず
②先手ブンブン
③緑タイタン連打されて対処できず

3・青白 --
ドロップ。



スタンDE4回目 参加者83名

1・緑単タッチ赤ケッシグ 〇-〇
①土地詰まりながらも《きらめく鷹/Glint Hawk(SOM)》ビートし、《ダングローブの長老/Dungrove Elder》は細菌トークンでチャンプして勝ち。
②装備品を2枚《古えの遺恨/Ancient Grudge》で割られ、ガラクM12が止められず。
③剣3枚引いて、遺恨一枚しか引かれずに勝ち。

2・赤単 〇〇
①4ターン目に《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》出して即装備パンチで勝ち。
②コス連発されるが、相手もう一枚火力が無かったみたいでライフ5残して勝ち。
やはり今の環境の赤単には、破壊力が欠ける。

3・青白ビート --
①1マリから土地しか引かず
②除去引かず

4・ナヤケッシグ --
①相手に6マナある状態で、《極楽鳥/Birds of Paradise》焼くか迷って結局焼かなかったら、土地置かれて7マナで《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》出されて負け。相手の土地枚数的に、焼いてたら勝ってたかも?(手札次第)
②《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》出されて何もできず。
デッキに2枚程度しか入ってないだろうし、ポンポン出されたのは運悪かったか。リプ全部見てたら勝ってたかも?

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索