【シャドウバース】ドロシー
2017年1月2日 シャドウバース誰でも思いつく、というか開発側から作ってくれと言わんばかりのデッキ。
キーカードのドロシーは、MTGで言うところの、
0マナ5/5
戦場に出たときに手札を捨てて5ドロー
誇張ではなく。
ドロシードロシードロシーとつながればまず負けない。
まだまだ研究途中なのでデッキ構築、マリガン判断、プレイングいずれも固まっていない状態だが、かなりの強さを秘めている。あと早い。
従来の超越や土の秘術デッキがダメになったわけではないので、これから先もカードが増えるにつれてデッキの多様性も増えていきそう。
まだまだシャドウバースからは目が離せない。
といってもすでにほとんどの有用カードは準備できて、今はいらないカードもとりあえずバインダーを埋めるために作成している状態。無課金なのに。
ゲームの寿命を考えると、なんらかのテコ入れは必要なはず。
とりあえずはレジェンドランクのカードの枚数を増やす(ゴールドカードを減らして)、あるいはさらなるプレミア級カードの作成か?
有料の構築済みデッキに、イラスト違いのプレミアムを入れるアイデアは良かったのだが。
キーカードのドロシーは、MTGで言うところの、
0マナ5/5
戦場に出たときに手札を捨てて5ドロー
誇張ではなく。
ドロシードロシードロシーとつながればまず負けない。
まだまだ研究途中なのでデッキ構築、マリガン判断、プレイングいずれも固まっていない状態だが、かなりの強さを秘めている。あと早い。
従来の超越や土の秘術デッキがダメになったわけではないので、これから先もカードが増えるにつれてデッキの多様性も増えていきそう。
まだまだシャドウバースからは目が離せない。
といってもすでにほとんどの有用カードは準備できて、今はいらないカードもとりあえずバインダーを埋めるために作成している状態。無課金なのに。
ゲームの寿命を考えると、なんらかのテコ入れは必要なはず。
とりあえずはレジェンドランクのカードの枚数を増やす(ゴールドカードを減らして)、あるいはさらなるプレミア級カードの作成か?
有料の構築済みデッキに、イラスト違いのプレミアムを入れるアイデアは良かったのだが。
コメント