【メスガキ】メスガキどもを分からせてきました
【メスガキ】メスガキどもを分からせてきました
一休みしてから回転寿司のついでにメスガキどもを分からせに行ってきました。
2台あって1台開いてたのでさっそく300円でカードを作成。買い方を説明してくれたおねぇさんは短パンふともも丸出しだが、あいにくとメスガキにしか興味ありません。

とりまチュートリアルから開始して、3回ほど遊んできた。1回目のガチャで首尾よくグリムアロエをげと。これからたっぷりと分からせてやります。
しばらくすると人が増えてきたので、みんなで交代で順番に分からせていきます。まさに輪〇。見知らぬ者同士で何も言わずとも交代で分からせる姿はうつくしぃなぁ。

さて、肝心のゲーム内容だが、まあ普通のボンバーマン。専用筐体というか573の他のゲームの使いまわしの筐体のわりにはレバーは使いにくい。あの形状のレバーで親指操作なのはどうなん?
バクダン設置やスキル使用のボタンはタッチパネルとの組み合わせで使いやすそうだったが。
コンパネ奥に設置された起爆ボタンは見た目やアイデアは面白いのだが、ゲーム性の面白さにはつながっていない。タッチパネル押させればいいじゃない。
あとマッチングがかなり時間がかかる(約2分)上に、結局人が集まらずにCPU戦になった。これはビギナーランクだからしょうがないのだが。

文句ばっか垂れ流したが、相手のメスガキどもを懲らしめるとはんら・・・じゃないや撃破絵がちゃんと見れるし、自分がやられたら「べ、別に撃破絵が見たかったわけじゃないんだからねっ!相手が一枚上手なだけだからっ!(汗」ができるし・・・というか遊ぶ理由はそこだけなのだが。
プレイ終了後にもう1コイン(100円)投入すると、ゲームで遊ばずにガチャだけ回せる。通常だとわざわざ倍の料金を投入する理由は無いのだが、現状待ち時間が長すぎるのと、ゲーム自体は割とどうでもいいので、追加ガチャする理由にはなっている。自分はやらんけど。

これからだが、もう少し遊んでみるか、おとなしく家庭用を待つか考え中。

コメント

武装紳士アルコ
2018年9月30日4:14

やってくれた人が居て私は嬉しい!

Hotmilk
2018年9月30日4:47

ラウンドワン福岡の人と当たったので、いずれアルコさんと当たる日が来るかもしれませんね。まだまだビギナーなので遠そうですが。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索