【マンガ】葬送のフリーレン
2022年1月24日 アニメ・マンガ コメント (2)勇者ヒンメルの死から20年……
というわけで? なんか評判なので読んでみました。いちおー名前を知ったきっかけは、例によって少年サンデーの編集長氏のインタビューから。この人の手掛けた漫画ばっかり読んでるな。
内容をまあ簡単に言うと、『ダンジョン飯』や『ゴブリンスレイヤー』みたいな、古き良きモダンファンタジー。恐ろしく長命なエルフが、仲間の人間の死亡後の旅を描く・・・
設定自体はありきたりだし、人間とエルフの寿命差って話も『異種族レビュアーズ』なんかでも取り上げられてたりするし、『勇者死す』なんてスマホゲーもあるしね。
とはいえ、主人公フリーレンは強いけど最強ではないという扱いの、中二病くさい設定から微妙に外れた部分もあるし、独特の画風もあるし、何より週刊ペースで読めるので、久々に週刊少年サンデーを追っかけることになりそう。
というわけで? なんか評判なので読んでみました。いちおー名前を知ったきっかけは、例によって少年サンデーの編集長氏のインタビューから。この人の手掛けた漫画ばっかり読んでるな。
内容をまあ簡単に言うと、『ダンジョン飯』や『ゴブリンスレイヤー』みたいな、古き良きモダンファンタジー。恐ろしく長命なエルフが、仲間の人間の死亡後の旅を描く・・・
設定自体はありきたりだし、人間とエルフの寿命差って話も『異種族レビュアーズ』なんかでも取り上げられてたりするし、『勇者死す』なんてスマホゲーもあるしね。
とはいえ、主人公フリーレンは強いけど最強ではないという扱いの、中二病くさい設定から微妙に外れた部分もあるし、独特の画風もあるし、何より週刊ペースで読めるので、久々に週刊少年サンデーを追っかけることになりそう。
コメント
面白くないわけじゃないんだけど続きがどんどん読みたくて仕方がない系でもないというか
フリーレンでしか読めない! という要素は特に無いと思うので、あくまでこの手のが好きであれば、ですね。